前の10件 | -
お年玉。 [作品]

ちびのお年玉です。
だいぶ外で遊ぶようになったらしいので、
耳まですっぽりニット帽。
ポンポンを作ることなんて普段ないから、
作り始めるまで忘れていました。
ポンポン作りが苦手なことを(笑)。
あんまり神経質にカットしていくと、
ポンポンがなくなってしまうので、
適当なところで手を打った結果不格好(爆)。
ママがそういうところは得意技なので、
家で適当に調整してもらおうという腹づもり。
大人物を作るときには、
ポンポンなんて使わないし。
2014-12-28 11:05
コメント(0)
今年はこれだけで。 [作品]


久しぶりにメープルとラファのを。
。∠(*^∇゜)ノ⌒由 クリスマスプレゼント♪。
今年はなんだかんだと忙しくて、
おまけに体調も悪くて、
やっとクリスマスに間に合った(^▽^;)。
ちび助誕生で、
すっかり二人のを編む機会が減りました。
でも大事に今までのが保管されていて、
けっこう沢山あるようなので、
おしゃれ着はもう良いかなと。
ちび助も手編みが可愛いのは小さいうちだけ。
女の子ならそこそこの年齢まで良いけど、
男の子は幼稚園くらいまでかな。
それまではちび助優先w。
2014-12-13 15:18
コメント(0)
お誕生日。 [作品]

甥っ子の誕生日用。
最近はものすごく動くようになったので、
身体もスッキリしてきて、
赤ちゃんから乳幼児になりつつあります。
春でも秋でも着られるように、
ちょっとくすんだグリーン。
ちょっと大きめなので、
来年まで着られるんじゃないかと。
手編み、
それもかぎ針編みが着られるのも、
男の子は3歳くらいまでだろうから、
それまでのお楽しみで
2014-09-21 19:38
コメント(0)
今月の貢ぎ物。 [作品]

段染め。
脇から下ははぎがなくて続けて編むので、
きれいにボーダーが揃いました。
ボタンは花柄。
男の子だけど可愛いものを着せられるのは今のうちだけ。
と言うことで敢えて全てを可愛くしてみました。
実はこれ一歳用の寸法。
だって3ヶ月の時から、
すでに半年用の寸法でパッツパツ(笑)。
母乳だけで育てているからか、
ものすごく固太りでむちむち。
手首足首に輪ゴムがはまっています(笑)。
ま、ハイハイしたり動き出せば痩せるでしょうけど。
それに大きめにしておけば、
とりあえずしばらくは役に立つと思うし。
2014-03-23 23:56
コメント(0)
毛糸のパンツ。 [作品]


お尻のところはガーター編みで伸縮自在。
地味なのでワッペン付き。
これで全身コーディネート完成。




元はと言えば、
私のカーディガンのために買った毛糸。
自分のためにはモチベーションが上がらなかったけど、
他人様のためには頑張るものですな(笑)。
2014-02-11 20:13
コメント(0)
貢ぎ物。 [作品]

ちょっと春らしい色合いで。
急遽届けることになったので、
ボタンをAmazonで調達。
合わせ買い対象だったので、
ついでに必要なものと注文。

この時期は一杯着ているのでサイズちょうど(笑)。
もう少し薄着になったらちょうど良いかも。
ま、動き始めると赤ちゃんって痩せますから。
日に日に成長するというか、
日に日に進化するというか(笑)、
赤ちゃんの成長はすごいです。
2014-02-02 23:54
コメント(0)
サイズがむつかしい・・・。 [試着]

早速届いたとのご連絡をいただきました。
自分で抱っこしたことがない子のサイズはむつかしいです。
首回り、胴回りから想像すると、
どうも丈が長くなりすぎちゃいます。
ベージュの毛並みによく似合っているので良かったです。
2014-01-27 13:07
コメント(0)
ヤマトくん用ポロ襟セーター。 [作品]

ラファエルのこのセーターの話を聞きつけて、
ヤマト君の人間のお母さんから発注。
元々のサイズがラファとは違うので、
柄があるものは図面から書き直しかと思われたけど、
少し太めの糸を使って号数を上げて調整。
襟元はパグなのでタートルはやめて、
普通の襟元にしようと思って編み始め。
途中で「そうだ、ポロ襟にしよう」と。

毛色がベージュなので少し淡い色を選択。
っつーか、
手元にある糸を見繕ったらこう言う配色になった(笑)。


ポロ襟はこんな具合。
編み込みは糸も倍かかる上に、
大きさもラファたちより大きいので、
編む途中から重くて(--#)。
襟もはぎがないように編んだものだから、
普段の倍以上疲れました。
その分価格に上乗せです(爆)。
2014-01-26 14:30
コメント(0)
赤ちゃん用ベスト。 [作品]

定番の赤ちゃん用ベスト。
これにパンツを編めば、
全身コーディネート可能。
赤ちゃんものは小さいので、
編むのは簡単、
されど仕上げが大変。
それでもやめられないのは可愛すぎるから(笑)。
2014-01-12 21:07
コメント(0)
前の10件 | -